犬と暮らす

昔から、犬はヒトの相棒だった

 犬は、大昔からヒトと生活してきました。

 大昔の生活では、犬はヒトに危険を知らせ、ヒトと共に狩りをし、食べ物の分け前をもらっていました。この頃から、犬はヒトを必要とし、ヒトも犬を必要としていましたから、お互いの関係をより良いものにするための工夫が考えられてきました。

 

 現在の犬とヒトとは相棒なのか?

 ところで、現在の犬とヒトとの関係はどうなっているでしょうか?

 犬とヒトとは、お互いの存在を必要として、良い関係を作りだしているでしょうか?

 もしかすると、ヒトはただ、犬の姿形や仕草が可愛いというだけで、一方的に甘やかすことになっていないでしょうか。犬の持っている素晴らしい資質には目を向けず、ただ適当に食餌を与え、散歩し、戯れるだけにはなっていないでしょうか。これだけでも、飼い主やその家族の方たちは満足かも知れません。でも、周りの人や、犬嫌いな人の眼にはどう映るのでしょう。 また、当の犬にとっては、それが一番良いヒトとの関係になっているのでしょうか?

 

 犬とヒトとのよい関係を作るのが「しつけ」

 犬の素晴らしい資質に目を向け、その資質を十分に伸ばしてやろうとはしないで、ただ、一方的に甘やかしたのでは、見方によっては、犬を見下すことになっているとは思いませんか?

 これでは、犬を可愛がっていると思っていても、虐めていることになっているのかもしれません。

 犬との間に、このような関係を作っておきながら「うちの犬は、少しも言うことを聞かないダメ犬だ!」と、愚痴をこぼすヒトがいます。

 でも、それは、犬の資質を理解しないで、ヒトの側が育てあげた結果なのです。犬は育って欲しいように育つのではありません。育てられたように育つのです。

 犬とより良い関係を作ろうとする育て方が「しつけ」です。

 犬を理解し、犬との関係を本当に大事にしようとするヒトなら、この「しつけ」の大切さが分かると思います。

 

 「しつけ」をするのは飼い主の責任 

 犬を理解しようとしなければ、犬をヒトの生活を豊かにする仲間としての相棒に育てることはできません。それでは、ヒトの一方的な思いで犬に接することになるからです。

 「うちの犬には『しつけ』は要らない」「うちの犬は年齢上、『しつけ』はもう無理」「『しつけ』をしている時間がない」こんな言葉を聞くことがあります。

 でも、考えてみて下さい。ヒトとの良い関係を必要としない犬がいるでしょうか?

 ヒトとの良い関係を作ろうと考えないで、犬を飼うことは、生活を豊かにすることにつながるでしょうか?

 「しつけ」は要らない・年齢が高いから無理・時間がない等というのは、みんなヒトの側の都合からくる言い訳ではないかと思います。

 

 犬を飼うということは、一つの命を引き受けること

 先にも挙げましたように、犬は昔から共に生活をしてきたヒトの相棒、仲間です。ヒトが犬と共に暮らしていくためには、お互いに学び合わねばならぬことや、相手に対して守るべき基本的な約束があります。

 現代の社会では、ヒトと犬が協力して食べ物を得るための行動をすることは殆どなくなりました。犬の食餌は、ヒトの側が管理するのが普通になっています。だからこそ、犬を飼おうと決めた飼い主には、犬の命に対する責任が生まれるのです。そして、ヒトと犬との良い関係を作り出すための「しつけ」も、当然飼い主の責任になってきます。それは、「犬」の命を引き受け、犬を飼うことを通して生活を豊かにしようと考えたのが、他ならぬ飼い主だからです。

 

 「しつけ」には、代償が伴います

 犬を飼い、ヒトと犬との関係を良いものにするための「しつけ」には、当然のことですが、それ相応の代償が必要です。

「しつけ」のためには、犬と向き合う時間が必要です。そして、また、犬を理解し、犬の資質を伸ばすための知識や技術も身につけなければなりません。

 この知識や技術の習得には、犬を理解するための研究をし、多くの犬に接して経験を積んだ専門家に学ぶことをお勧めします。これには、多少の費用がかかりますが、それは、犬を飼い、より良いヒトと犬との関係を作るための必要経費だと考えてほしいと思います。

 

「しつけ」は日常生活の中で維持します

 ヒトの場合でも同じ事が言えますが、日常生活の中ではどうしても楽なほうに流れてしまいます。

 犬の「しつけ」も、油断をするとすぐに楽なほうに流れて、せっかく磨きのかかってきた資質が崩れてしまうことがよくあります。

犬を飼う時には、このことをよく肝に銘じて、時々は専門家に犬の姿や行動、表情や態度を見てもらい、修正するように心がけて欲しいものです。

 

 「しつけ」で新しい発見をしてください

 あなたの飼い犬は、実はもっともっと素晴らしい資質を持っているのではないでしょうか?

 「しつけ」を進めていけば、あなたはきっと次々と素晴らしい発見をしていくことになるでしょう。今よりも犬とあなたの関係がよくなり、飼い犬がもっともっと好きになるでしょう。

 そして、あなたは気づくことになるでしょう。「しつけ」は、自分の飼い犬がどれほどの芸ができるのかを、他人に自慢するためのものではなく、私と大好きな飼い犬との関係を豊かで充実したものにするためにあるのだということに。

 

 

私は犬の仕事を約20年してきました。私自身、昔は犬に対して間違った酷い扱いをしていました。それに気が付いてから、私は必死になって勉強をし直しました。

そのようにして勉強すればするほど犬の持つ優しさ、素晴らしい資質に魅せられていきました。

あなたも、この素晴らしさに気が付ければ、犬との生活が何倍にも充実し、楽しいものになるでしょう。

今出来ていない事を恥じる事は無いと思います。

むしろこの事に気付いてくれたなら嬉しく思います。そして、今後犬との生活をより豊かで充実したものにする為の一歩を踏み出してもらえたらと思っています。

 

寒 章子